4年生 雨のバスていりゅう所で![]() ![]() 夏休みに入るとたくさんの場所でマナーを守れるような4年生なることができるように頑張ろうね。 10日の給食
今日の給食
※鶏肉のから揚げ ※ハムととうがんの中華スープ ※きゅりのピリ辛あえ ※黒糖パン ※牛乳 給食を食べるための環境を整えよう 給食の時間を気持ちよく過ごすには、教室を食事の場としてふさわしい環境に整えることが大切です。 ・きれいに手を洗いましょう ・机の上を整理整とんしましょう。 ・空気を入れかえましょう。 ☆クイズ☆ 給食の時間は、ふで箱を机の上においてもよい、〇か×かどちらでしょうか? 1.〇 2.× こたえは・・・2.×でした! ※写真は、これからきゅうりを蒸すところです! ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】家庭科 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。 安全に気をつけて野菜を刻んだり、コンロを使ったりしていました。 試食では、自分で作るといつもより美味しい!と嬉しそうに食べていました。 木曜日 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生![]() ![]() ![]() ![]() 水慣れでは、みんなで運動会のダンスを楽しく踊り、笑顔いっぱいのひとときとなりました。最後は、宝探しゲームで大盛り上がり!友達と協力しながら、楽しむ姿がたくさん見られました。 暑さに気をつけて、しっかりと水分補給をしながら、どの子も水泳に前向きに取り組むことができました。 |