9日の給食
今日の給食
※夏野菜のカレーライス ※サワーソテー ※洋なし(缶づめ) ※牛乳 上手に水分をとりましょう 暑い時期は汗をたくさんかくため、体の中の水分が不足して体調が悪くなり、熱中症にかかりやすくなります。 のどがかわいてから、水分をとるのではなく、こまめにとるように気を付けましょう。 〇水分を取るタイミング〇 ・寝る前 ・起きた後 ・運動する前 ・運動中 ・運動した後 ・お風呂に入る前 ・お風呂に入った後 ☆クイズ☆ 運動をする前、水分を取るとよいタイミングはいつでしょうか? 1.運動の前 2.運動の後 3.運動の前と後 ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 English_曜日について![]() ![]() 8日の給食
今日の給食
※豚肉の生姜焼き ※五目汁 ※ツナと野菜の炒めもの ※ごはん ※牛乳 豚肉 豚肉は、赤のグループの食べもので、体をつくる 「たんぱく質」が多く含まれています。 牛肉や鶏肉と比べ、体の調子を調えるビタミン類も多く含んでいます。 ☆クイズ☆ よくかんで食べるには、一口に何回かむとよいでしょうか? 1.10回 2.20回 3.30回 こたえは・・・3.30回 でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 フッカ物洗口とかみかみチェック![]() ![]() ![]() ![]() よくかむことの大切さを学びました。 |