夏休みにはいりました。8/4〜8/18は学校閉庁です。始業式は8月26日(火)となります。給食もあります。

2年 図工 絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習でふきながしをしました。
おもいっきり息を吹きかけて、絵の具を広げます。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の学習で「せんりつづくり」をしました。
友だちと教えあいながら練習をし、作った旋律を全体で発表しました。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生総合の様子です。
4人班に分かれて和食の献立を作り、発表をする練習をしています。

1日の給食

  今日の給食

 ※ゴーヤチャンプルー(かつおぶし)  ※五目汁  ※焼きじゃが  ※ごはん  ※牛乳

  ゴーヤーチャンプルー

 〇「チャンプルー」は、沖縄県を代表する家庭料理の一つです。いためものという意味があります。

 今日の給食は、ビタミンCが多いゴーヤ(にがうり)を使ったゴーヤチャンプルーです。

 ゴーヤの苦みには、食欲を増す働きがあるといわれています。

  ☆クイズ☆

 今日の給食のゴーヤの、苦みのある所は次のどこでしょうか?

      1.白いわたの所
      2.タネ
      3.緑のぶつぶつしたところ



   こたえは・・・3.緑のぶつぶつしたところ でした!

 ※写真は、新鮮なゴーヤを切ったところです!きれいな緑色ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】非行防止教室

画像1 画像1
6年生では、鶴見警察の方にお越しいただき、非行防止教室がありました。SNSに潜む怖さについて知り、トラブルに巻き込まれないために、心のブレーキをかけることが必要だということを教えていただきました。
最後の質問コーナーでは、児童の質問にたくさん答えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・学校評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

ICT関係

PTA お知らせ

PTA活動

学校のきまり

校時表

チラシ等掲載専用ページ

児童用相談窓口