今月の生活目標は「規則正しい生活をしよう」です。

伝統文化クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目の伝統文化クラブはみんなでけん玉大会をしました。ろうそくリレーやユニコーンのチーム戦、個人戦を行いました。落ちないように慎重に運びました。

13日の給食

  今日の給食

 ※さごしのおろしじょうゆかけ  ※みそ汁  ※野菜炒め  ※ごはん  ※牛乳

  さごし

 さごしは、成長によって呼び名が変わる出世魚のひとつです。

 体長が約50センチメートルまでを「さごし」と呼び、約70センチメートル以上は「さわら」と呼ばれるようになります。

  ※写真は、今日のみそ汁に使うだしをこんぶとカツオから取ったところです。いい香りがします!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でうんていや鉄棒をしました。
久しぶりの良い天気なので、水分補給をしながらたくさん体を動かしました。

2年生 国語科 図書

画像1 画像1
図書の時間、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。みんな物語の世界に夢中です!

三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字の様子です。初めての毛筆のため、用具の準備、書くときの姿勢、筆の持ち方を確かめました。
実際に線を書いてみました。肘を上げたり、鉛筆持ちにならないように気をつけたりしながら書くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・学校評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

ICT関係

PTA お知らせ

PTA活動

学校のきまり

校時表

チラシ等掲載専用ページ

児童用相談窓口

学校公開・説明会