常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

4年 あべのタスカル社会見学

画像1 画像1
阿倍野区防災センター「あべのタスカル」に社会見学に行きました。2学期始めの社会科の学習では大阪で起こる(起きた)自然災害について学習をしています。過去にあった自然災害による被害から、自分たちの命を守るために何ができるのかを考えていきます。
「あべのタスカル」では、地震、津波、火災について職員の方の解説を聞いたり、映像を見たり、消火器体験や、煙体験、震度7体験などを通して、自分事として考えることができました。見学で知ったことをもとに、これからさらに学習を深めていきます。

8/29 教員研修(ラジオ体操)

画像1 画像1
本日の放課後、教職員の研修を行いました。運動の前に行うことが多いラジオ体操。正確な動きでラジオ体操ができるように研修しました。動きのポイント、どこの部位に効果があるのか等を考えて体を動かしていきます。子どもたちにも正確なラジオ体操ができるように伝えていきたいと思います。

8/28 4年国語

4年生では国語で詩の学習をしています。素敵な姿勢で音読をしていました。その後作者の思いを考えながらプリントに書き写していきます。その姿勢もとても素敵でした。
画像1 画像1

8/26 2時間目

本日2時間目の各学年の様子です。今日から学校での学習が始まりました。夏休みで楽しかったことを話したり、2学期の目標を決めたりして元気に活動していました。
画像1 画像1

8/26 始業式

本日、2学期の始業式を行いました。たくさんの行事がある2学期ですが、元気に楽しく学校生活を送れるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地