●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●11月25日(火)3、6年学習参観 ●11月27日(木)1、4年学習参観 ●11月28日(金)2、5年学習参観 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

6月30日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で児童朝会を行いました。校長先生が、北原白秋の「ひとつのことば」を紹介しました。「相手を思いやる優しいことば、美しいことばがあふれる学校をしましょう」と、お話がありました。
 児童朝会終了後、1年生があさがおの水やりをしました。土日は水やりができていませんので、たくさん水やりをしました。

6月27日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、豚肉の梅風味焼き、五目汁、さんどまめのごまあえ、ご飯、牛乳です。

6月27日 4年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はマット運動の発表会をしました。前転、後転、側転の3つの技をつなげて演技しました。練習の成果を出して発表できました。

6月27日_2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が水遊びをしました。低学年の水遊びは、水につかって歩いたり走ったり、水にもぐったり浮いたりする楽しさに触れることができる運動遊びです。

6月27日 6年外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がC-Netの先生と外国語担当の先生と一緒に外国語の学習をしました。C-Netの先生がスピーチした内容を聞き取り、質問に答えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

令和7年度の主な行事等の予定について

丸山小学校安心ルール

丸山小学校いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり