●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●11月25日(火)3、6年学習参観 ●11月27日(木)1、4年学習参観 ●11月28日(金)2、5年学習参観 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

7月9日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、カレースパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、ミニコッペパン、牛乳です。

7月9日 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は算数「小数のしくみ」を学習しました。小数−小数、整数−小数の計算問題を筆算で書き計算しました。
2組は理科で、1学期に学習した内容を復習しました。先生からの問題を見て、ひとりが言葉で伝えて、ひとりが答えるというゲーム的なやり方で学びました。相手にわかるように伝えるのが難しかったです。

7月9日 3年図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がぼかし絵をしました。水彩画の「にじみ」と「ぼかし」の技法を使って作成しています。できあがりが楽しみです。

7月9日 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、国語「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」を学習しています。二つの文章を比べて、違いがあるのかを考えました。

7月8日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮物、ご飯、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

令和7年度の主な行事等の予定について

丸山小学校安心ルール

丸山小学校いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり