●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●夏休みは7/18(金)から8/25(月)です。楽しく有意義に過ごしましょう ●8/26(火)2学期始業式・給食あり ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

4月16日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、煮込みハンバーグ、コーンスープ、まめこんぶ、黒糖パン、牛乳です。

4月16日 5年アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がすくすくウォッチで児童アンケートをオンラインでしました。自分自身のことや学校や普段の生活のことなどの質問です。 

4月16日 1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が算数「たりるかな?」を学習しました。「一輪車に熊が乗ります。一輪車はたりますか?」という問題をしました。一輪車の絵の上に、ブロックを置いて数えました。また、一輪車と熊を線で結んで足りるか調べました。

4月16日 3年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が音楽で春の小川を歌いました。階名で歌ったり、旋律の同じところと違うところを見つけたりしました。旋律の続く感じや終わる感じを感じ取りました。

4月16日 5年すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がすくすくウォッチに取り組みました。国語、算数、理科をそれぞれ20分間しました。前の学年までに学習した内容の問題です。また、教科横断型のわくわく問題にも40分間取り組みました。しっかりと集中してがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31