9月9日 2年図画工作
画用紙を二つ折にして、あちこちぐるぐる切り進め、開きます。開いた形にパスでふちを書き、模様を描きます。その後、絵の具で色づけをしました。できあがりが楽しみです。
【お知らせ】 2025-09-09 13:02 up!
9月9日 3年生の様子
理科担当の先生とこん虫の育ち方を学習しました。カブトムシやカマキリの育ち方をプリントやノートにまとめました。算数は10000より大きい数のしくみを学習しました。
【お知らせ】 2025-09-09 12:47 up!
9月9日 6年国語
6年生が友だちの俳句を読んで感想を書きました。たくさんの俳句が掲示され、熱心に見てその中で2首の俳句を選び、よかったところ、感じた風景、工夫しているところを書きました。
【お知らせ】 2025-09-09 12:05 up!
9月9日 絵本の読み聞かせ
図書館ボランティアの皆さんによる絵本の読み聞かせをしてもらいました。今回は、1年1組、2組、3年2組の3クラスで行いました。絵本の読み聞かせを子どもたちはとても楽しみにしています。いつもありがとうございます。
【お知らせ】 2025-09-09 11:05 up!
9月8日 本日の給食
献立は、カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかんの缶詰、おさつパン、牛乳です。
【お知らせ】 2025-09-08 17:46 up!