●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●11月25日(火)3、6年学習参観 ●11月27日(木)1、4年学習参観 ●11月28日(金)2、5年学習参観 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

5月21日 6年万博14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にコモンズAに行きました。
グループで館内をまわりました。
15時40分ごろに学校に無事に帰ってきました。世界の国々の文化、芸術に触れたり、地球の未来を創造したり、最先端の科学技術を目の当たりにしたりと、たくさん貴重な体験ができました。

5月21日__6年万博13

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はたくさんの人が来ています。予約無しのパビリオンはたくさんの人が並び、待ち時間が長いです。
また、小学校の団体が入れないパビリオンもありました。そんな中、モザンビーク館に入りました。華やかな模様の衣装を着たスタッフの方と少し交流しました。

5月21日__6年万博12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムです。天気予報ではくもりでしたが、日差しが強く蒸し蒸ししています。しかし、団体休憩所はミストがあり、涼しい中でお弁当をおいしくいただきました。

5月21日 6年万博10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コモンズDでの展示を見ながら、世界の旅に出かけている気持ちになります。また、各国のスタンプを集めている子がいました。

5月21日__6年万博10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複数の国や地域が共同で展示するパビリオンのコモンズDへ行きました。アジア、アフリカの国々を中心に26か国の展示がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

令和7年度の主な行事等の予定について

丸山小学校安心ルール

丸山小学校いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり