1年うれしい言葉・いやな言葉 5月16日(金)
「へん!」
「もう遊ばん」 「もうしゃべらん」 「どっかいけ!」 一度は聞いたことがあるでしょう・・ 1年生が、言われていやになる言葉を発表していました。 言われてうれしい言葉は、 ダントツで『ありがとう』です! みんながうれしくなる言葉をたくさん使って、仲良くなってほしいなと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5月15日)![]() ![]() ・さけのみそ焼き ・五目汁 ・えんどうの卵とじ ・ごはん ・牛乳 えんどうは、日本各地で育てられ、一年中出回っていますが、たくさんとれておいしい時期は、春から夏の初めです。 えんどうには、豆を食べる「実えんどう」と、さやごと食べる「さやえんどう」があります。実えんどうのうち、若い豆を食べるものはグリンピースとも呼ばれています。 今日の給食は、「えんどう(グリンピース)の卵とじ」が登場しました。 バラ園2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バラ園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とってもきれいです! 休憩中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |