朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いです。運動会に向けて体の調子を整えましょう!

今日の給食(4月28日)

画像1 画像1
【今日の給食】

・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ
・ごはん
・牛乳

上手に運ぼう!上手に配ろう!

重い物、熱い物に気を付け、教室まで安全に運ぶようにしましょう。
見本を見て、一人分をきれいに盛り付けましょう。
汁物は、底をよくかき混ぜながら盛り付けましょう。

避難訓練 4月28日(月)

 今日は、今年度初めての『避難訓練』をしました。

 「ごみ置き場」付近から出火したという想定で行いました。

 新学期初めてということもあり、今回の訓練は、

・新しい教室からの避難経路の確認
・新しい担任の指示をしっかりと聞き、すばやく行動できるか

の二つがめあてになります。

 ほとんどの児童がおしゃべりをせず、静かに行動できていました。

 次回あるときも、放送をしっかりと聞き、先生の指示に従ってすばやく行動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブルーインパルス!

 4月10日、関西万博のためにテスト飛行したブルーインパルスが、苗代小の上空を飛んでいたのはご存じだったでしょうか・・

 ちょうどPTA会長が写真を撮っていたので、送ってもらいました。

 13日は中止になりましたが、もし次回ブルーインパルスが苗代小の上空を飛ぶのであれば、ぜひ全校児童で見上げたいと思います!
画像1 画像1

ジュンク堂に行ってきました!

 昨日、天王寺に寄ることがあり、ジュンク堂あべのハルカス店に行ってみました。

 『この本 いいね!』というタイトルで、苗代小の子どもたちが国語や生活の中で読書に親しみ、見つけたお気に入りの本を紹介しています。

 紙で作ったランドセルも、とてもかわいかったです。

 写真に撮ってきたので、紹介しておきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
【今日の給食】

・焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・あまなつかん
・ミニコッペパン
・牛乳

あまなつかんは、夏みかんから生まれました。
夏みかんに比べて、食べやすいのが特徴で、さわやかで甘酸っぱい味がします。
あまなつかんには、風邪を防ぐビタミンCが多く含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31