★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

ゼンレン 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの前に立つこと、みんなの前で話すこと、みんなの前で見本を見せること。
さすがは高学年。
堂々とした態度がとても頼もしい。

ゼンレン 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい緊張感を保ちながら、練習は続いていきます。

ゼンレン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会ではたくさんの役割があります。
それぞれがベストを尽くすことで、引き締まる運動会へと仕上がっていきます。

9月30日(火)ゼンレン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと4日。
今日から全体練習です。
まずは、開会式の入場から。

水よう液の見分け方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年理科。
なめず、試薬使わず
見た目と臭いからある程度は絞り、蒸発皿に数滴取り、どれがどの水よう液なのかを考えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/23 勤労感謝の日 PTAドッジ練習会
11/24 振替休日
11/26 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
11/27 区音楽事業(3年)
11/29 いのちのわ(2年)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定