★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

理科室にいらっしゃい 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人体模型に臆することなく、1年生をリードする2年生。
一年前とは比べものにならないぐらい、お兄さん、お姉さん化が進んでいます。
後輩ができると、成長も早いです。

理科室にいらっしゃい 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生をエスコートする学校たんけんの日。
今年も理科室に沢山の子どもたちが訪れました。

地域を見守る正義のヒーロー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野区の「地域みまもり隊」の方の紹介がありました。子どもたちや高齢者の安全を守るためのパトロール巡回、防犯や交通安全の啓発活動などを行っていただいています。
今年度もお世話になります。
どうぞ宜しくお願いします。

4月21日(月)目標を持とう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話。
「自分の目標を決めましたか?それに向かって頑張っていきましょう」
ゴールも色々、アプローチの仕方も色々。
少しずつ前進していきましょう。

ジャンプよりピース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル走を頑張る6年。
上から撮影していると・・・
あっ・・・気づかれた・・・
ピースしている場合じゃありません。
練習、練習!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/24 振替休日
11/26 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
11/27 区音楽事業(3年)
11/29 いのちのわ(2年)
11/30 まちなか防災訓練(本校)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定