★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

さあ!万博 24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々あって帰校も遅れてしまいましたが、万博の熱気を肌で直接感じることができました。
限られた時間の中では、なかなか展示の中身を追求することは困難です。
人混みを避けるのは無理だとは思いますが、再度夢洲を訪れて、もっと他国や自国の文化や魅力について学びたいという思いを抱きました。

さあ!万博 23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、日本の未来は・・・
どうなるのでしょう。

最後にパビリオンの前で、ハイ、チーズ。

さあ!万博 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当にすごい展示ばかりです。

さあ!万博 21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巨大なタッチパネル。
「未来を遊べ」

さあ!万博 20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未知の体験、未知の世界も、近い将来の姿なのかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/26 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
11/27 区音楽事業(3年)
11/29 いのちのわ(2年)
11/30 まちなか防災訓練(本校)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定