連絡多数です
たくさん本を読んで、頭と心をきたえていきましょう。 6年生は今週、広島への修学旅行に行きます。 みんなで折った千羽鶴は、平和記念公園の原爆の子の像に捧げられます。 2学期の食缶ぴかぴか週間の結果が発表されました。 栄養満点の給食をこれからも美味しくいただきましょう。 10月20日(月)まずは表彰から
校長先生からは「〇〇の秋」についてお話がありました。 少し涼しくなり、何をするにも良い季節になりました。 ダンスクラブ オン ステージ
2曲、リズムに乗って、フォーメーションも変えながら、レッツ ダンス! 緊張した顔、楽しそうな顔、見てもらえてうれしそうな顔とたくさんの笑顔があふれました。 ほかにも、地域の習い事から出演していた子どもたちもたくさんいました。 PTAからもお店がたくさん出て、参加した人たちは楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。 町たんけんへレッツゴー! 2
木板と鉄板をプレスする機械から出る大きな音に、子どもたちはびっくり。 黒板と白板のちがいは塗料のちがいだけだということに、先生もびっくり。 「とりょう」という言葉に、子どもたちは「!」ではなく「?」でした。 森誠光堂黒板製作所様、ありがとうございました。 町たんけんへレッツゴー! 1
大阪スバル帝塚山店へ。 車両点検・修理作業を見せていただいたり、新型車のシートに座らせてもらったりしました。 運転席のハンドルを握り、思わず出た言葉は「パパみたい!」 スバル様、ありがとうございました。 |
|
|||||||||||