★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。  ☆本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。☆

海の教室 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いやー、大阪港の周遊、なかなかのもんですなあ。

海の教室 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループワーク終了。
さあ、船長、遊覧航行に出発しましょう!


海の教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お次は、ロープワーク。
2種類の独特な結び方の演習。

シンプルなようでいて、結構苦戦します。

海の教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船内の特別客室をお借りし、快適な船旅の予感。
3グループに分かれて「海事」について学びます。
まずは、救命胴衣の付け方から。
次に、船長さんのお話。
海の上、まだまだ未知の世界が広がっています。


9月4日(木)海の教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会見学。
本日前半のプログラムは「海の教室」。
近畿海事広報協会さん主催の航行についての学習です。
大阪港内を周遊する観光クルーズ船「サンタマリア号」に乗り込みます。
船長さんをはじめとする乗組員の紹介からスタート。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
予定
9/8 思いやり週間開始 373DAY
9/9 フッ化物洗口(4年) さくらタイム
9/10 栄養指導(4年) 社会見学(3年 玉出商店街) クラブ活動 PTAドッジボール練習会
9/11 自然体験学習(6年 府立青少年海洋センター)
9/12 理科特別授業(6年) にがりまき
9/13 ※運動場使用禁止