★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

おススメの本 紹介します 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色んな本があること、それぞれにお気に入りの本があること、読書は世界を広げてくれること。
今回、図書委員が推薦した本を読むのも良し、それらに関わる本を読むのも良し。
読書のきっかけづくりになればいいですね。

11月11日(火)おススメの本 紹介します 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はTeamsを使った児童集会。
読書週間が終わったところで、図書委員会がおススメの本をみんなに紹介しました。

しっぽとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木枯らしの 2号吹く日に しっぽとり

寒くても元気な2年生です。

表彰いろいろ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府学生科学賞応募の審査結果です。

今年は、予備審査に応募した作品の中から、本審査へと進んだ作品が出ました。
これは、大阪市の中でも6作品だけという狭き門となっています。
夏休みにコツコツと取り組んだ研究が結実しました。

11月10日(月)表彰いろいろ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活躍続きの晴明丘南小学校。

まずは、給食室。
衛生管理の素晴らしさが評価されました。
そして子どもたち。
プログラミングの大会、空手の大会、陸上の大会、それぞれの大会でのがんばりが評価されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/23 勤労感謝の日 PTAドッジ練習会
11/24 振替休日
11/26 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
11/27 区音楽事業(3年)
11/29 いのちのわ(2年)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定