★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

まだまだ 行けるぞ 応援団! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声。
まだまだ出せます。
動き。
大胆不敵に。

伸びしろは、十分にあります。

まだまだ 行けるぞ 応援団! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佳境に入るのは来週。
外練も慣れてきました。

気張りたい 騎馬隊 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
騎馬戦は体力勝負。
まずは騎馬をしっかり組んで、しっかりと騎手を上げること。
そして最後まで騎馬を崩さないようにすること。
技術もさることながら、騎馬戦で必要なのは、体力、筋力、忍耐力なのです。

気張りたい 騎馬隊 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、2度目の騎馬戦練習。
なかなか騎馬を上げられない騎馬隊に支援の手を差し伸べつつ、いざ出陣!

まつりのあと

画像1 画像1
画像2 画像2
9日間の熱戦が繰り広げられた東京世界陸上選手権。
校長室の前には、校長先生セレクトのアスリートたちの活躍の軌跡をたどる新聞記事が飾られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/26 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
11/27 区音楽事業(3年)
11/29 いのちのわ(2年)
11/30 まちなか防災訓練(本校)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定