★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。  ☆本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。☆
すべて 学校行事 予定

2025年4月

予定 4日(金) 入学式準備
予定 7日(月) 入学式
予定 8日(火) 着任式・始業式 集団下校(1年) 373DAY
予定 9日(水) 4時限授業(1年) 集団下校(1年) 5時限授業(2〜6年) 給食開始 クラブ・委員会編成(4〜6年)
予定 10日(木) 発育測定(1・2年) 4時限授業(1年) 集団下校(1年)
予定 11日(金) 発育測定(3・4年) 4時限授業(1年)
予定 12日(土) 子どもまつり(晴明丘中央公園)
予定 13日(日) 子どもまつり予備日
予定 14日(月) 対面式 発育測定(5・6年) 委員会活動(1〜4年は5時限授業)
予定 15日(火) さくらタイム
予定 16日(水) 4時限授業(全学年)※13:40頃下校 スクールカウンセラー来校日
予定 17日(木) 全国学力学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5年)
予定 18日(金) すくすくウォッチ(6年) 視力検査(1・2年) 尿検査
予定 20日(日) あべの音楽フェスティバル(区民センター)
予定 21日(月) 視力検査(5・6年) 尿検査予備日
予定 22日(火) 学級写真撮影 視力検査(3・4年)
予定 23日(水) 交通安全教室(1・3・5年) クラブ活動 全国学力学習状況調査オンラインアンケート(6年) PTA実行委員会
予定 24日(木) 聴力検査(1・2年)
予定 25日(金) 5時限授業(全学年) 学習参観(5時限目) 学級懇談会(6時限目) PTA総会(懇談会後、多目的室にて)
予定 28日(月) 聴力検査(3・5年) 口座振替
予定 29日(火) 昭和の日
予定 30日(水) 委員会活動 欠席児童写真撮影(※22日の学級写真撮影時に欠席した児童が対象)

2025年5月

予定 1日(木) 心臓検診(1年)
予定 2日(金) 自然体験学習(6年 府立青少年海洋センター)→延期
予定 3日(土) 憲法記念日
予定 4日(日) みどりの日
予定 5日(月) こどもの日
予定 6日(火) 振替休日
予定 7日(水) 5時限授業(全学年) 家庭訪問 C-NET(高) SC来校日 373DAY
予定 8日(木) 5時限授業(全学年) 家庭訪問 耳鼻科検診(全学年) 児童集会(みなみん班顔合わせ)
予定 9日(金) 5時限授業(全学年) 家庭訪問
予定 12日(月) いじめ・いのちについて考える日 C-NET(中) 尿検査2次
予定 13日(火) 校外学習(1・2・5・6年 大阪・関西万博)
予定 14日(水) 5時限授業(全学年) 歯科検診(1・3・6年) C-NET(高)
予定 15日(木) 校外学習(3・4年 大阪・関西万博)
予定 17日(土) 土曜授業(避難訓練・防災学習・引き渡し訓練)
予定 19日(月) 代休
予定 20日(火) さくらタイム(1年生を迎える会) タブレットDAY(1年以外) 夢授業(6年)
予定 21日(水) 歯科検診(2・4・5年) クラブ活動 C-NET(高) ソフトボール投げ(1・2・6年) SC来校日
予定 22日(木) ソフトボール投げ(3・4・5年) 眼科検診(全学年)
予定 23日(金) 社会見学(3年 あべのハルカス)
予定 26日(月) C-NET(中) 50m走(1・2・3年) 食缶ぴかぴか週間開始
予定 27日(火) 50m走(4・5・6年)
予定 28日(水) 内科検診(1・2・4年) クラブ活動 C-NET(高)
予定 29日(木) 租税教室(6年)
予定 30日(金) シャッフル読書

2025年6月

予定 2日(月) C-NET(中)
予定 3日(火) 栄養指導(2年) 集団下校班編成
予定 4日(水) C-NET(高) 内科検診(3・5・6年) 委員会活動  SC来校 PTA実行委員会
予定 5日(木) 社会見学(6年 ピースおおさか・大阪城公園) 栄養指導(5年)
予定 6日(金) 栄養指導(4年) サミーの本棚読み聞かせ(高)※以下「サミー・タイム」
予定 9日(月) あいさつ週間開始 C−NET(中)
予定 10日(火) さくらタイム 体力テストオンライン調査(5年)開始 歯みがき指導(2年)
予定 11日(水) 栄養指導(3年) C−NET(高) 委員会活動 英語出前授業(1年)
予定 12日(木) 文楽鑑賞(5年 国立文楽劇場) 英語出前授業(2年)
予定 13日(金) 栄養指導(1年) サミー・タイム(中)
予定 15日(日) 日曜参観(2時限目) 双方向オンライン学習(2組→1組)※11:10〜12:30。1年生は実施しません。 教育実習開始
予定 16日(月) 代休
予定 18日(水) 5時限授業(全) C−NET(高)
予定 19日(木) カーニバル準備 ※体育施設開放停止
予定 20日(金) 晴明南カーニバル
予定 23日(月) プール開き C−NET(中)
予定 24日(火) プール開き ふれあい教育(2年 手話歌)
予定 25日(水) C−NET(高) クラブ活動
予定 26日(木) 口座振替(5年生以外最終)
予定 27日(金) 林間学習保護者説明会(5年) サミー・タイム(低)
予定 30日(月) C−NET(中) なかよしぴかぴか週間開始

2025年7月

予定 1日(火) 心のアンケート
予定 2日(水) 水泳出前授業(5・6年) 委員会活動 スクールカウンセラー来校日
予定 3日(木) 着衣水泳(5・6年)
予定 4日(金) なかよしぴかぴか週間終了 林間前健診(5年) 栄養指導(6年) トラブル防止オンライン出前講座(5・6年) 教育実習終了
予定 7日(月) さくらタイム 373DAY
予定 8日(火) 4時限授業 期末個人懇談会※期間中は、全学年とも13:40頃下校。
予定 9日(水) 4時限授業 期末個人懇談会
予定 10日(木) 4時限授業 期末個人懇談会
予定 11日(金) 4時限授業 期末個人懇談会
予定 16日(水) クラブ活動
予定 17日(木) 終業式 4時限授業 大清掃 給食終了 ※13:30頃一斉下校
予定 18日(金) 夏季休業開始
予定 21日(月) 海の日
予定 22日(火) 林間学習(5年 ハチ高原)
予定 23日(水) 林間学習(5年 ハチ高原) 図書館開放(高学年→中学年→低学年)
予定 24日(木) 林間学習(5年 ハチ高原)
予定 28日(月) 口座振替(5年生のみ)
予定 30日(水) 図書館開放(高→中→低) 蔵書点検 東南ハギモイム
予定 31日(木) イングリッシュデイ(5・6年) おもしろ実験教室(住吉高校)

2025年8月

予定 5日(火) 蔵書点検
予定 6日(水) 蔵書点検
予定 11日(月) 山の日
予定 12日(火) 学校閉庁日
予定 13日(水) 学校閉庁日
予定 14日(木) 学校閉庁日
予定 15日(金) 学校閉庁日
予定 16日(土) 納涼盆踊り大会
予定 26日(火) 4時限授業(全)始業式 大清掃・PTA大掃除(理科・図工・家庭科室) 給食開始 口座振替(5年生のみ)
予定 27日(水) 5時限授業(全)※29日まで C-NET(5・6年) 英語出前(1・2年) コスモスセミナー(5年) 集団下校
予定 28日(木) 5時限授業(全) 折鶴集会(全)
予定 29日(金) 5時限授業(全) 非行防止教室(5年) おはなし会(全学年)

2025年9月

予定 1日(月) 運動会練習開始 発育測定(5年) PTA実行委員会
予定 2日(火) 栄養指導(2年) 社会見学(4年 あべのタスカル) 発育測定(6年)
予定 3日(水) 委員会活動 SC来校
予定 4日(木) 社会見学(3年 サンタマリア号・海遊館)
予定 5日(金) 5時限授業(全) 避難訓練(地震・津波)
予定 8日(月) 思いやり週間開始 373DAY
予定 9日(火) フッ化物洗口(4年) さくらタイム
予定 10日(水) 栄養指導(4年) 社会見学(3年 玉出商店街) クラブ活動 PTAドッジボール練習会
予定 11日(木) 自然体験学習(6年 府立青少年海洋センター)
予定 12日(金) 理科特別授業(6年) にがりまき
予定 13日(土) ※運動場使用禁止
予定 14日(日) ※運動場使用禁止
予定 15日(月) 敬老の日
予定 17日(水) 5時限授業(全) 学習参観(全学年 5時限目) 学級懇談会・学年懇談会(児童下校後) 学校説明会(理科室 14:30開始) 修学旅行保護者説明会(多目的室 15:00開始) SC来校
予定 19日(金) 公園清掃(1年 晴明丘中央公園) 社会見学(3年 ライフ玉出東店)
予定 22日(月) 教育実習開始
予定 23日(火) 秋分の日
予定 24日(水) 5時限授業(全) タブレットDAY
予定 28日(日) PTAドッジボール練習会
予定 29日(月) 食缶ぴかぴか週間開始
予定 30日(火) 運動会全体練習

2025年10月

予定 1日(水) 運動会全体練習 運動会係活動(5・6年) SC来校日
予定 2日(木) 運動会全体練習予備日
予定 3日(金) 運動会準備(5・6年) 5時限授業(1〜4年) 食缶ぴかぴか週間終了
予定 5日(日) 運動会
予定 6日(月) 代休
予定 7日(火) 運動会予備日 373DAY
予定 8日(水) 委員会活動
予定 9日(木) 栄養指導(5年)
予定 10日(金) 社会見学(3年西成消防署) 修学旅行前健診(6年) PTA実行委員会
予定 13日(月) スポーツの日 あべのカーニバル
予定 14日(火) 後期時間割開始 さくらタイム 町たんけん(2年)
予定 15日(水) 栄養指導(3年) クラブ活動(卒業アルバム写真) SC来校日
予定 16日(木) 社会見学(4年大阪市立科学館、津波・高潮ステーション) 高齢者疑似体験(3年)
予定 17日(金) 教育実習終了 町たんけん(2年)
予定 19日(日) ハロウィン秋まつり(晴明丘中央校園)
予定 20日(月) 読書週間開始
予定 21日(火) 町たんけん(2年) 出前水道教室(4年)
予定 22日(水) クラブ活動
予定 23日(木) 社会見学(5年泉佐野漁協)
予定 24日(金) 修学旅行(6年広島方面) PTA給食試食会
予定 25日(土) 修学旅行(6年広島方面)
予定 27日(月) 6年生代休
予定 28日(火) こころの劇場(6年オリックス劇場)※帰校16:30頃
予定 29日(水) むかしあそび(1年) 委員会活動(卒業アルバム写真)
予定 30日(木) 就学時健康診断 4時限授業(全学年)
予定 31日(金) 読書週間終了 シャッフル読書

2025年11月

予定 2日(日) PTAドッジ練習会
予定 3日(月) 文化の日
予定 5日(水) C−NET(5・6年)
予定 7日(金) 全校校外学習(大仙公園)※全学年5時限で下校  373DAY
予定 9日(日) PTAドッジ練習会
予定 10日(月) PTA実行委員会
予定 11日(火) さくらタイム
予定 12日(水) C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
予定 13日(木) 作品展
予定 14日(金) 作品展
予定 15日(土) 作品展 学習参観(2時限目のみ) 3時限授業(全学年)※11:45頃下校
予定 17日(月) 代休
予定 18日(火) スポーツ交歓会(6年 長居陸上競技場) 学校協議会
予定 19日(水) C−NET(5・6年) 学校保健委員会(4・5・6年) SC来校日
予定 21日(金) 全校校外学習予備日
予定 22日(土) 373親子フェスタ
予定 23日(日) 勤労感謝の日 PTAドッジ練習会
予定 24日(月) 振替休日
予定 26日(水) C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)
予定 27日(木) 区音楽事業(3年)
予定 29日(土) いのちのわ(2年)
予定 30日(日) まちなか防災訓練(本校)

2025年12月


2026年1月


2026年2月


2026年3月

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/7 全校校外学習(大仙公園)※全学年5時限で下校  373DAY
11/9 PTAドッジ練習会
11/10 PTA実行委員会
11/11 さくらタイム
11/12 C−NET(5・6年) 5時限授業(全学年)

みなみかぜ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校のきまり

体育施設開放予定