PTA水鉄砲大会「ヌプラトゥーーーン」
8月2日(土)
今年も水鉄砲大会を開催しました。 チームに分かれて、水鉄砲を使い、相手陣地に水を多くかけた方が勝ちです。 大人も子どもも、全身ずぶ濡れ! 暑い夏の日の楽しい一日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エピペン研修
エピペン研修を行いました。
VTRや対応マニュアルを見て、再確認しました。 また、実際に児童が倒れたことを想定し、エピペントレーナーを使い、シミュレーションを行いました。 起こらないことが一番ですが、もしものときに役立つようにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蔵書点検
夏休み、子どもたちがいない学校は寂しい限りです。
(いきいき活動には、たくさんの児童がおり、大にぎわいですが。) 夏休みを利用して、図書室の蔵書点検を行いました。 子どもたちが、夏休みの借りた本を除いてもたくさんの本があります。 ジャンルごとに集約し、どんな本があるのか確認しました。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式
1時間目に終業式を行いました。
今回は、Teamsでの実施です。 ・校歌 ・校長先生のお話 ・生活指導の先生のお話 ・児童代表のことば 1学期もよくがんばりました。 安立小学校の全員に拍手です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャリア教育 6年
プロ野球「オリックスバファローズ」の方に来ていただき、お話をしていただきました。
自身のこれまでの生き方やこれからについて、6年生に向けてメッセージをいただきました。6年生にも伝わったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |