大阪市立安立小学校
〜保護者の皆様へ〜  来校の際には、スーパーパスポートをご持参ください。
TOP

9月10日 学校説明会

 学校選択制を考えておられるご家庭を対象に学校説明会を実施しました。
 学校の一年間のようすをスライドを用いて説明し、実施に1年生の教室を参観したいただきました。
画像1 画像1

9月9日 フッ化物塗布4年

 大阪市教育委員会 歯科衛生士よりフッ化物塗布を実施しました。
 永久歯が生えそろってくる4年生を対象に歯の大切さや虫歯予防の歯磨きについて学習しました。歯を磨くことはもちろんのこと、端末を用いて自分の咀嚼力を数字で測る活動もしました。
 フッ化物塗布は歯の質を強化し虫歯になりにくくする効果があります。
 ご家庭でも大切な歯を守るために食後には歯磨きのお声がけをお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回店長会議

 ワイワイまつりに向けて、第2回店長会議を開きました。
 今回は、玄関掲示用のポスターの作成及び回収とスタンプラー(ガイドブック)の作成の打ち合わせをしました。
 本番に向けて、少しづつ計画を進めています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月10日の安立小学校における学校説明会について

画像1 画像1
 新一年生の保護者様のご自宅に住之江区の学校選択制の学校案内が届いていることと思います。その中に、学校説明会の日程が9月10日(水)と記載されております。
 
 今回開催する9月10日の説明会は、学校選択制を考えておられる保護者への説明会となっております。
 すでに安立小学校もしくは他の小学校への就学を決めておられる方は該当いたしません。まちがいのないようにご注意ください。

 なお、安立小学校入学児童に対する保護者説明会(入学式の日や入学までに用意するもの などについての説明会)は、3学期に実施いたします。

9月8日 児童朝会

今日もTeamsでの児童朝会です。

校長先生のお話
 日曜日の夜中から月曜日の朝方にかけて、皆既月食がありました。
 図書室に月の満ち欠けについての本がありました。よかったら読んでみてください。

生活当番の先生のお話
 あいさつをすると、元気よくあいさつを返してくれる人が多く、うれしい気持ちになります。これからも元気なあいさつを続けていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31