第73回 運動会 1
10月19日(日)
昨夜の大雨で、票の運動会はどうなることだったか。 何とか予定通り開催されました。 さあ。始めよう! みんなが主役になる時間!!のスローガンのもと・・・ 開会式、はじめの体操、と始まり2年生「えがおでつなぐ ハピネス」6年生の「いざ!リレー!!」そして、4年生の エイサーと元気いっぱい競技が続きました。
運動会を開催します
本日、予定通り運動会を開催します。
児童の登校時間は普段通り 8:10〜8:25です。 服装は、体操服、赤白帽子、運動靴です。寒い場合は、標準服の上着を着用してください。 持ち物は、水筒(お茶または水)・汗ふき用タオルです。リュックサックで登校してください。 終了時刻は12:30の予定です。 児童の下校時刻は1〜5年生が12:45頃、 6年生が片付け終了後12:55頃の予定です。当日の進行によって前後する場合があります。 公開授業の様子
10月10日(金)4時間目
公開授業を見学しました。 5年3組の教室で算数科「図形の面積」が行われました。 総合教育センターからスクールアドバイザーもお越しくだ さり熱心な授業となりました。
公開授業の様子
10月9日(木)
5時間目、理科室で5年2組の理科の実験を見学しました。 どんな変化をするのか、予想を立てながら、実験してい ました。 興味や関心を駆り立てる実験でした。
運動会 全体練習1
10月8日(水)
1時間目に全体練習を行いました。 いい天候の下、元気に練習ができました。 運動会本番も楽しみです
|