11/13(木)児童集会
今日の児童集会は、集会委員3人のうち誰がお題の動きをしているかを当てるゲームでした。上から順番に「片足で立っているひとは誰?」「空気椅子をしているひとは誰?」「背伸びをしているひとは誰?」という問題です。それぞれ正解はひとりだけです。わかりますか?
ボッチャ交流会5年
先週に引き続き、12日(水)に5年生のボッチャ交流会がありました。4年生の時にも経験している児童たちは、昨年同様楽しく活動することができました。
2年生社会見学 緑木車両工場
11月12日(水)の午前中に、2年生が緑木車両工場に社会見学に行きました。車輪のはめ替え作業や車体のつり上げ作業、その他にも先日の関西万博の来場者も多く利用した車両も見ることができました。
11/10(月)児童朝会
11月の児童朝会が講堂で行われました。最初に校長先生のお話(防災関連)があり、その後に児童表彰がありました。高学年の児童3人は夏休みの自由研究、低中学年の児童4人は夏休みの図工でそれぞれ優秀な成績を収めたということで賞状と景品が渡されました。たくさんの人たちに大きな拍手をもらった児童たちはとても自信になったと思います。
11/7(金)学習参観(高学年)2
6年1組「プレゼンテーションをしよう」
6年2組「プレゼンテーションをしよう」
|
|
|||||||||||||