6年生 理科 ものの燃えるしくみ
理科の学習で「ものの燃え方と空気の動き」を調べる実験に取り組みました。
ろうそくにビンをかぶせ線香のけむりの動きを観察したり、ものが燃えるときの空気中の気体にどのような変化があるか観察したりしました。 グループで協力しながら、実験を行えていました。
1年生 ひらがなの学習
ねんどを使ってかたかなの学習をしました。
「あ」は何画でできているかな?どんなながさかな?など考えながら学習を進めることができました。 ねんどをつかった学習に子どもたちも大喜びでした!
4月25日 1年生を迎える会2
4月25日 1年生を迎える会1
4月24日学習参観6
|
|
|||||||||||||||