TOP

10月になりました。

画像1 画像1
10月になり後半の半年間がスタートしました。玄関掲示も新しくなりました。26日の運動会に向けて6年生一人ひとりが漢字一文字に気持ちを込めた掲示物になっています。日中はまだ少し暑さもありますが、体調管理に気を付けて、良い演技や競技ができるようしっかり練習に取り組んでいきます。

2学期あいさつ運動

今週は2学期のあいさつ運動ということで、登校開始時刻から児童会メンバーが廊下に立って登校してきた児童にあいさつをしています。進んであいさつができた児童にはシールが配られ、そのシールを各クラスの台紙に貼っていくという取り組みをしています。自主的にあいさつをしようとする習慣を身に付け、あいさつによってお互いが良い気持ちになれることを実感させることが目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 社会見学4年(科学館)
10/3 校外学習1・2年(海遊館)社会見学3年(加賀屋商店街)
10/7 クラブ
10/8 1年生と3~6年生と2年1組13:30下校