4月24日(木) 学習のようす 5年 算数3
大きい体積の表し方
1㎥=1,000,000ⅽ㎥ 小さい立方体の積み木が1,000,000個も入ることでさらに大きさを実感しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(木) 学習のようす 5年 算数2
大きい体積の表し方
思っていた以上に大きい体積であることを実感できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(木) 学習のようす 5年」算数1
大きい体積の表し方
1辺が1mの立方体の体積・・・1㎥ 実際に作ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(木) 学習のようす 4年 国語
メモをとりながら話を聞いたときに困ったことを話し合いました。「聞いたことを全部メモしていたらいへんだった」という意見に対し、「要約したらいいねん」「要約むずかしいなあ」と様々な意見がでました。4年生はいつもよく意見が出て、活発に話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(木) 給食の時間
今日のこんだては、煮こみハンバーグ・コーンスープ・豆こんぶです。コーンスープは、ほどよい甘みがあり、おいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|