6月23日(月) 学習のようす 3年 理科3
風やゴムのはたらき3
風の強さを、弱と強にします。そして、車が動いたきょりでくらべます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) 学習のようす 3年 理科2
風やゴムのはたらき2
講堂で、サーキュレーターを使い、じっけんします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) 学習のようす 3年 理科1
風やゴムのはたらき1
風のはたらきについてしらべます。まずは、風の力で動く車を作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) 学習のようす 2年 国語
どうぶつ園のかんばんとガイドブック
教科書の本文から、ゾウについてまとめています。さいごにゾウになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) 学習のようす 1ねん こくご
カタカナのがくしゅうです。サラダでげんきの「サ」「ラ」です。1ねんせいのしっていることばがどんどんふえています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|