9月22日(月) 4年 社会見学2

津波・高潮ステーション2

南海地震等の大地震の時、津波が起きたらどのように対応すればよいか知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(月) 4年 社会見学1

津波・高潮ステーション1

阿波座にある津波・高潮ステーションに、社会見学に行きました。ここでは、津波や高潮に関する様々なことを学ぶことができます。特に大阪の津波・高潮に対する防災対策を知ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(月) 給食の時間

今日のこんだては、チキンレバーカツ・ケチャップ煮・キャベツのバジル風味サラダです。チキンレバーカツはサクサクの食感がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(金) 6年 修学旅行に向けて

再来週が修学旅行になります。グループで話し合い、志摩スペイン村での行動計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(金) 学習のようす 5年 理科

ヒトのたんじょう

これまで学習したことを各自でふりかえっています。そして、各班で1枚の画用紙にわかったことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/26 防犯訓練 出前授業(プログラミング)5・6年生 スクールカウンセラー来校日
11/27 児童集会
11/28 音楽鑑賞会 南港北中学校部活動見学6年生

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」