9月4日(木) 学習のようす 5年 社会
水産業について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日(木) 給食の時間
今日のこんだては、他人丼・ささみとキャベツのいためもの・オクラの甘酢あえです。他人丼は具がいっぱいで食べ応えがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日(木) 児童集会
今日の集会は、お誕生日おめでとう集会です。9月・10月生まれの子どもと教職員をみんなでお祝いしました。朝からみんな気持ちよくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水) 給食の時間
今日のこんだては、すぶた・中華みそスープ・まっ茶大豆です。すぶたはごはんとよくあっていてたいへんおいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水) 発育測定
学期の初めの発育測定です。測定や検診の前には、養護教員が保健指導を行っています。今回はけがのてあてのについて、正しいしかたを指導しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|