お話を作ろう(1年生)
1年生は国語でお話作りをしました。主人公や登場人物を決め、お話のストーリーを考えていきました。なかなかむずかしい学習ですが、担任の先生が個別に指導していき、みんなしっかりと考えて書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
1月14日の給食は「鶏肉のから揚げ」「ハムと野菜の中華スープ」「もやしとコーンの中華あえ」です。鶏肉のから揚げはいつもとてもおいしく調理されていて、子どもたちはとても喜んでいます。
![]() ![]() ペア学年でドッジボール(2年生と4年生)
今日は2年生と4年生がペア学年の親交を深めようとドッジボールをして、楽しみました。もちろん、2年生が不利にならないように「4年生はドッジボールが得意な子は利き手の反対の手で投げる」「2年生のコートには先生が入る(4人)」というルールを作りました。みんな和気あいあいと楽しく活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦争について知ろう(6年生)
6年生は歴史の学習が太平洋戦争の時代になりました。今日は真珠湾攻撃の当時の映像を見て、学習を進めていきました。平和について考えていく重要な学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボールをしよう(5年生)
5年生は体育でバスケットボールを始めました。今日はパスなど基本的な練習を進めました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|