10月7日 すこやかデー
健康美化・給食委員会が月に1回、各学級の保健調べ(ハンカチ・はなかみを持ってきているかのチエック)をしています。子どもたちの健康に対する意識を高めるために行っています。
10月6日(月) 学習のようす 4年 外国語活動2
完成しました。
10月6日(月) 学習のようす 4年 外国語活動1
アルファベットのカードを大文字・小文字にわけて、順番にならべていきます。
10月6日(月) 学習のようす 1年 おんがく
けんばんハーモニカのれんしゅうです。パートにわかれてれんしゅうしました。
10月6日(月) 給食の時間
今日のこんだては、和風ハンバーグ・五目汁・金時豆の煮ものです。五目汁は、具がいっぱいで食べごたえがありました。
|
|
|||||||||