8月26日(火) 学習のようす 1ねん

1ねんせいに、あたらしいタブレットたんまつがきました。きょうはさっそくつかっています。がめんもみやすく、こどもたちにもこうひょうです。はやくつかいかたになれるように、いろいろかつようしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(火) 学級のようす 4・5・6年

上段 4年
中段 5年
下段 6年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(火) 学級のようす 1・2・3年

上段 1年
中段 2年
下段 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(火) 2学期始業式

2学期の始業式を行いました。まだまだ暑い中ですが、子どもたちは、素晴らしい態度で式に臨むことができました。式の中で、3年生の転入生の紹介と、夏休み中にエレクトーンの大会で賞を受けた子どもの表彰をしました。
2学期は学校に登校する日が81日間と最も長く、子どもたちがいろいろな体験を通して、大きく成長する学期でもあります。このホームページでは、2学期も南港光小学校の子どもたちの学習の様子等を紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(金) 来週から2学期が始まります。

2学期始業式は、8月26日(火)です。この日から給食があります。
今日は、2学期のプール水泳の授業に向けて、教職員でプールの清掃をしました。本校の2学期のプール水泳の授業は、8月27日(水)から9月5日(金)までです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 ≪振替休日≫
11/25 クラブ活動
11/26 防犯訓練 出前授業(プログラミング)5・6年生 スクールカウンセラー来校日
11/27 児童集会
11/28 音楽鑑賞会 南港北中学校部活動見学6年生

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」