11月17日(月) 学習のようす 6年 理科2
流れる水のはたらきで、つぶの大きさに分かれて水底にたい積し、地層ができることがわかりました。
11月17日(月) 学習のようす 6年 理科1
れき・砂・どろが積み重なった地層は、どのようにできるのだろうか。
れき岩・砂岩・でい岩等の観察しいます。
11月14日(金) 南港南中学校職場体験
図書の時間に、受付や本の修繕をしています。2年生に読み聞かせもしてくれました。子どもたちはものがたりに聞き入っていました。
11月14日(金) そうじの時間
金曜日は、学級でのそうじになります。昨日今日と南港南中学校の生徒が、職場体験できています。そうじの時間も管理作業員さんといっしょにろうかをそうじしています。
11月14日(金) 学習のようす 2年 図書2
One Book One 南港光です。
今日も読み聞かせの時間です。
|
|
|||||||||||||||