6月30日(月) 学習のようす 5年 道徳2
知らない間のできごと 2
自分の考えをほかの人と交流しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(月) 学習のようす 5年 道徳1
知らない間のできごと 1
教材文を読み、自分の考えを書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(月) 学習のようす 1ねん がっきゅうかつどう
ちくちくことばとふわふわことば
いわれたらいやなきもちになるちくちくことば。 いわれわらうれしくなるふわふわことば。 それぞれをだしあい、はなしあっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(月) きゅうしょくのじかん
きょうのこんだては、ぎゅうにくとやさいのいために・きゅうりともやしのおひたし・やきのりです。いためには、すこしこいめのあじつけが、ごはんとよくあっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(月) 学習のようす 3・4年 プール水泳
3・4年生は、3時間目にプール開きをしました。水なれから、けのび・バタ足とれんしゅうしました。梅雨が明けているので、暑さに気をつけ、水分ほきゅうをしながら、水泳の学習をすすめていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|