11月10日の給食の献立
・白身魚のフリッター ・ミネストローネ ・ブロッコリーのサラダ ・レーズンパン ・牛乳 白身魚のフリッターには「たら」を使用しています。衣がサクサクとして食べやすく、どの学年でも大好評でした。 3年生の中には「魚が苦手だけど、これは大好き!おいしかった!」と、気に入ってくれた子もいました。 修学旅行13
北淡震災記念公園は、阪神・淡路大震災の震源となった野島断層の一部を保存・展示している公園です。震災の教訓を後世に伝えるための施設で、見学を通して防災意識を高めることができます。 ここが、修学旅行最後の学習地です。見て聞いて、たくさん学んで帰ります。 予定より少し早く帰路につきます。 修学旅行12
昼食にお子さまランチをいただきました。 ごちそうさまでした。 修学旅行11
「かわらや」さんに到着しました。 スタッフさんの説明を聞いたあと、子ども達はあらかじめ用意しておいた下描きをもとに、粘土にデザインを写し、彫っていく作業に没頭していました。 さて、どんな作品に仕上がるのか? 出来上がりが楽しみですね。 修学旅行10
今朝もたくさんの料理が並んでいます。 体調と相談しながら食べることを約束したあと、バイキングスタートです。 みんなよく考えて「自分の朝食」を用意していました。 |
|
|||||||||||||