【連絡】林間学習、予定通り出発しました。
本日から、1泊2日の林間学習が始まりました。当日欠席はなく、予定通りに8時ころ5年生47名が元気に学校を出発いたしました。朝早く、暑い中たくさんの保護者の皆様にお見送り頂きました。ありがとうございました。
帰校は明日の15時30分ころ、学校解散は16時を予定しております。お迎えもたくさん保護者の皆様と一緒にできたらと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。 林間学習・出発式
出発式が終わり、バスに乗り込みました。
これから出発です。 児童47名、付添い教職員6名で素敵な時間を過ごしてきます。 7月17日の給食の献立![]() ![]() ・鮭のつけ焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮物 ・ごはん ・牛乳 鮭のつけ焼きは、濃口醤油、砂糖、料理酒などで下味をつけてから、オーブンで蒸し焼きにしています。一口サイズで食べやすく、ご飯によく合う味付けだったので、どの学年でも大好評でした。 今日が1学期最後の給食だったので、子どもたちは「1学期ありがとうございます!」「毎日おいしかったです!」と、調理員さんへ感謝の気持ちを伝えていました。 給食室よりメッセージです! 「夏休みも、しっかりとご飯を食べて、暑さに負けず元気に過ごして欲しいと思います。 2学期に、みなさんの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。」 7月16日の給食の献立![]() ![]() ・夏野菜のカレーライス ・サワーソテー ・洋梨(カット缶) ・牛乳 夏野菜のカレーライスには、かぼちゃ、なす、トマト(缶)などの夏野菜がたっぷり入っています。野菜の甘味が感じられる甘口のカレーライスでした。 1年生も「いっぱいおかわりしたよ!」と、元気に話してくれました。 7月15日の給食の献立![]() ![]() ・鶏肉と野菜のスープ煮 ・ジャーマンポテト ・きゅうりとコーンのサラダ ・黒糖パン ・牛乳 ジャーマンポテトは、じゃがいもとベーコンに下味をつけてから、オーブンで蒸し焼きにしています。じゃがいもの甘味やおいしさが味わえる献立でした。 どの学年でも大好評で「次は、もっと山盛り作ってね!」と、調理員さんにお願いしている子もいました。 |