2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

学習の様子

 3年生の様子です。
 図書の時間でした。この時間に何を読もうか吟味して選んでいました。決まったら席で静かに読書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 社会科の学習です。大阪市の水道についてのテストが返ってきました。みんなで答え合わせとやり直しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 今日の全校朝会では、校長から令和7年前半の過ごし方はどうだったかや残り半年を目標をもって過ごそうなどの話を、看護当番の先生から1週間の過ごし方の反省などの話をしました。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 6月30日(月)です。今日は6月最終日、令和7年も半分が過ぎようとしています。この半年、それぞれが目標に向かって頑張れたでしょうか?この半年を振り返り、残り半年を有意義に過ごせるよう決意を新たにする日にできればいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども110番の家めぐり

 帰校してからは、住吉警察署のお巡りさんからのお話を聞いたり、白バイやパトカーに乗せてもらったりしました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ