2学期もよろしくお願いします。

七夕飾り

 1年生の教室前廊下に七夕飾りを飾っています。地域の方からいただいた笹に子どもたちが願い事の短冊や飾り付けなどをつけました。懇談会にご来校の際はご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末個人懇談会

 1学期末個人懇談会が各学級で行われています。1学期の子どもたちの学校での様子やできるようになったことなどお伝えしています。保護者からのお話も聞けて、有意義な時間となっています。
 暑い中、ありがとうございます。明日以降も続きますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、牛丼、もやしとピーマンの胡麻炒め、大福豆の煮物、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 5年生の様子です。
 社会科の学習です。日本の水産業についてのビデオ動画を見ていました。日本の食卓に新鮮な魚が届くのは、単に島国で海が近いからではなく、水産業の人々がいろんな努力を日々しているからであることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 プール水泳学習の様子です。水中追いかけっこをしたりロケットになって一直線に進んだり、楽しみながら水慣れやけのびの基礎などを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ