11月28日(金)は学習参観です。

社会見学6年

 見学が終わった後は、大阪城公園でのお弁当タイムでした。友だち同士仲良くおしゃべりしながらおいしくいただいていました。楽しくいい学習になった社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学6年

 ピース大阪では、日本が参加した戦争についての解説や大阪空襲についての展示などを見学し、戦争の悲惨さについて感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学6年

 6年生の社会見学の様子です。
 大阪歴史博物館での見学の様子です。大阪で発見された土器や石器、難波の宮でいたであろう宮廷人の想像人形などに尾興味津々で、解説文を熱心に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 6時限目は各学級の学習参観に向けた合奏の練習でした。
 上段は1組、中段は2組、下段は3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 5・6時限目を合同で音楽の学習としていました。5時間目は主に区音楽交歓会の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ