学習の様子
5年生の様子です。
算数の学習です。ひし形の面積を求める方法を考えていました。自分が考えた方法をみんなに発表しあい、そこから公式を導き出そうと話し合っていました。
学習の様子
4年生の様子です。
図工の学習です。粘土工作で3組ともシーサーを作っていました。粘土がすぐに乾いて固くなってしまうので、午前中のうちに一気に作成しようと頑張っていました。上段が1組、中段が2組、下段が3組の様子です。
学習の様子
6年生の様子です。
英語の学習です。世界の国々から自分が好きな国を選んでみんなに英語で伝える取り組みをしていました。ネットで調べたことをワークシートにまとめて発表資料を作成していました。
学習の様子
3年生の様子です。
算数の学習です。小数の計算問題に取り組んでいました。小数の足し算や引き算などをひっ算で解いていました。みんなで答え合わせをしているときに、先生が小数点の位置に気を付けて計算することを繰り返し伝えていました。
フレンド集会
今日も運動場と体育館でフレンド集会をしました。運動場はじゃんけん列車、体育館は早歩きリレーでした。
|
|
|||||