11月28日(金)は学習参観です。

運動会の様子

 6年生の様子です。
 6年生の団体演技は「未来へつながる私たちのフラッグ」、心を合わせてのフラッグの演技です。最後の運動会で、今までの運動会で演技した曲を入れ込みました。未来へ向けた決意の演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

 6年生の様子です。
 個人走は「紅白対抗リレー」でした。どのレースも白熱した展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

 5年生の様子です。
 団体演技は「ソーラン2025」、力強いソーラン節の舞でした。団体競技は「スパイラル・チャレンジ」、仲間と心を一つにして競技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

 4年生の様子です。
 個人走「山あり谷あり」で障害物競走に挑戦していました。フラフープをくぐり、バドミントンラケットでシャトルを運んで、ハードルをまたぎ越して網をくぐります。みんな一所懸命でした。団体演技は「ミルクムナリ」、心をひとつにエイサーを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

 3年生の様子です。
 団体演技「パーティーオブモンスターズ」で黒い衣装に身を包み、ポップな妖怪ソングに乗ったダンスを披露しました。団体競技は綱引き、見ている方が力が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ