11月28日(金)は学習参観です。

学習の様子

 6年生の様子です。
 体育の学習です。バスケットボールの学習で、シュート練習の後、試しのゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。いろいろな船についての説明文の学習で、客船についての書いてある段落やを読んダリ挿絵を観たりして、内容について話し合っていました。「たくさんの部屋がある」「窓がたくさんある」「ホテルみたい」など自分が見つけたことや感想などを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育(韓国・朝鮮についての学習)

 校外から講師お招いて韓国・朝鮮についての学習を行いました。今日は、4年生と6年生がソンセンニム(民族講師)から、朝鮮の文化や日本との関係などについてお話を聞きました。写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の学習です。鬼ごっこで運動場を走り回った後、器械運動の鉄棒運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。かけ算の九九を使って解く問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ