学習の様子
4年生の様子です。
総合的読解力の学習です。世界の祭りにつての文章を読み解いていきます。まずは、先生の範読をしっかり聴いていました
学習の様子
5年生の様子です。
図工の時間を活用して、運動会の団体演技で着用する法被を作っていました。黒地に波の絵や文字が力強く描かれています。これを着用して演技する姿が楽しみですね。
学習の様子
1年生の様子です。
「なににみえるかな」。落ち葉や折り紙でデザインした絵を見て、何に見えるか友だちや先生に伝えようという課題で、コミュニケーション力を培う学習です。ワークシートに自分の意見を描いてそれを友だちにうまく言葉で伝える方法を考えます。
給食
今日の献立は、マーボーナス、ツナと野菜の炒め物、焼きサツマイモの甘みつかけ、ごはん、牛乳です。
調理員さんへの感謝の気持ちを込めて「いただきます。」と言ってから給食を受け取ります。
学習の様子
3年生の様子です。
合同体育で運動会練習をしていました。団体演技の練習ですが、リズムに合わせた隊形移動を中心に頑張っていました。
|
|
|||||