学習の様子
2年生の様子です
算数で、九九の6の段を学習していました。飴玉が6個入った袋を増やしていくという問題を考えることで、「一袋増えると飴玉は6個増えていく」つまり答えは6ずつ増えていくことをとらえようとしていました。
学習の様子
1年生の様子です。
上段は1組、図書の時間でした。猫の絵の続きをしていました。中段は2組、図工の時間で猫の絵の続きをしていました。下段は3組、国語の時間で新出漢字の練習をしていました。
学習の様子
6年生の様子です。
理科の学習です。「大地のつくり」で、岩石について学習していました。堆積岩や火山岩などの実物を拡大鏡や顕微鏡などを用いて、そのつくりの違いについて調べていました。
登校の様子
おはようございます。
11月4日(火)です。11月に入りました。今週も元気に楽しく活動しましょう。
修学旅行保護者説明会
本日、6年生児童の保護者を対象にした修学旅行説明会が開かれています。11月19日・20日に予定している修学旅行について、持ち物や行程などを資料を基に担任から説明し、質疑応答を受けます。足元の悪い中、たくさんお集まりいただいてありがとうございます。
|
|
|||||