学習の様子

 2年生の様子です。
音楽の学習です。友だちと四拍子のリズムにあわせて手を打ち合ったり、ドやレなどの音階にあわせてポーズを決めた音階体操を曲に合わせて踊ったり、体全体で音楽を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 6月14日(金)です。今日も暑いですね。水分をしっかり摂って活動するよう励ましていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鶏肉のガーリック焼き、スープ、三度豆とコーンのサラダ、おさつパン、牛乳でした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学習の様子

 次の時間に多目的室で廃棄物の種類や処理方法、廃棄物を捨てる時の大切なことなどを教わりました。正しく捨てることがSDG'Sにつながることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。大阪市の清掃局の方々に来ていただいてゴミ処理についての出前授業をしていただきました。パッカー車でごみを収集する様子を実演してもらいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 代休

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ