2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

学習の様子

 4年生の様子です。
 正門エントランスの壁面飾りで七夕の笹飾りを作ろうとしていました。ネットで資料を探して作りたい飾りを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 体育の学習で、バスケットボールをしていました。まずは、試しのゲームをして課題を見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習で、「聞いたことを伝えよう」という課題です。廊下で先生から聞いたことを前でみんなに伝えます。正確に伝えられるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 理科の学習で、植物の発芽と成長の単元のまとめをしていました。まとめプリントに取り組み、できたら自分で丸つけをしたあと、先生の解説を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 他校から栄養教諭に来ていただいて栄養指導を受けました。今日は、よく噛んで食べることについてでした。ワークシートを活用しながらのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ