給食
今日の献立は、大豆入りキーマカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、和梨(缶)、牛乳です。いただきます。
学習の様子
6年生の様子です。
算数で「比」の学習でした。40:120を簡単な比に直すやり方を考え、みんなに発表していました。友だちの発表と自分のやり方を比較しながらやりやすい方法をつかんでいました。みんなで比を簡単にするとは(日の数をできるだけ簡単な整数の同じ値の比にすること)ということと、簡単にするやり方を確認して今日のまとめをしていました。
学習の様子
2年生の様子です。
運動会練習の様子です。今日は、個人競技の徒競走の練習でした。入場から退場までの一通りの動きを練習した後、実際に走っていました。練習ですが、子どもたちは一所懸命走って、周りの子も懸命に応援していました。
学習の様子
3年生の様子です。
算数の学習です。今まで習ってきたかけ算のひっ算の練習をしていました。教科書の練習問題に取り組み、後で、みんなで答え合わせをしていました。
学習の様子
1年生の様子です。
上段の1組、中段の2組、下段の3組とも算数の学習です。繰り上がりのあるたし算「9+3」を考えていました。10のまとまりを作って考えようという既習事項をヒントに3を中心にして10を作った方が簡単か、9を中心にして10を作った方が簡単かを話し合って、9を中心にして10のまとまりを作って計算する方が簡単だということに結論づけていました。
|
|
|||||