2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

学習の様子

 5年生の様子です。
 音楽の学習です。リコーダー吹奏の練習をしていました。曲の中には「サザエさん」があって、子どもたちは楽しそうに吹奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 社会科の学習です。災害時の行政の取り組みについて考えていました。警察や消防などは勿論のこと、病院や放送局なども連携して取り組めるよう働きかけていることを表す図式を見ながら話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 6月4日(水)、いいお天気の朝です。見守り隊の方々に見守っていただき、子どもたちは安全に登校できています。ありがとうございます。
 朝のあいさつ運動も元気いっぱい行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、カレーマカロニグラタン、てぼ豆のスープ、ぶどうゼリー、コッペパン、マーマレード、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数の学習です。3桁の足し算の筆算を練習していました。それぞれで教科書の問題に取り組み、先生が机間巡視で個別に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ