2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

校区たんけん

 学校に帰ってから、発見したことを校区地図に書き込んでいきました。習った地図記号を使って、自分たちで作った校区地図ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区たんけん

 3年生が
校区たんけんに出かけました。自分たちが住んでいる街ですが、あらためてまわってみるといろんな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の春

 校内に咲いている春の花を見つけようという掲示を理科室前にしています。子どもたちが興味をもってさがしてくれたら嬉しいです。
画像1 画像1

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。2桁ー1桁の計算問題をしていました。答え合わせで発表しようと元気よく挙手している子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 理科の学習です。天気の学習で、雲の動きについて、教科書や朝に撮った雲の写真などをもとにプリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ